大変な豪雨で全国の方々が大変なことになっておられて・・・
何かできることがあればと思いながら、日々の作業はあり・・・
早く復興できるように祈るばかりです。
そんな思いの中ですが、今日は珍しい黒枝豆を美味しいチップスに
枝豆を加工するのは下処理が大変で、枝から実をみしって(おばあちゃんがよく言ってた実を採ると言う意味)洗って、
湯がいてから実を採りだす。一粒ずつ・・・・。手作業で下処理するので気の遠くなるような作業です。
ブランチングしたての黒枝豆です。本日は3人がかりでむきましたデス。((+_+))
それを何とかクリアして、ブリストチラー(急速冷凍庫)で冷凍します。
それから、特殊フライヤーで低温加工。待つこと数時間・・・
その間に・・・明日加工予定の水なすをカット。水なすは時短食材としての別の下処理を施します。
これは企業秘密💛
水を入れて簡単レンジで4分。なすの煮びたしに変身します。
これはまた明日紹介しますね(^^♪
って言うてる間に、黒枝豆チップス完成ーーーーーー(#^.^#)
天日塩をからめていいあんばいに仕上がりました。
今回は量が少なかったので、小量しか販売できませんが。。。
今からの季節ビールによく合うんでお楽しみに(*^-^*)
▼LINEアカウントも始めました✨
ぜひ、お友達登録してくださいね✨💍✨
https://line.me/R/ti/p/%40387hsuyg
▼BASEオンラインショップから
ご購入いただけます✨💍✨
https://cocovegemlab.thebase.in/
*—*—*—*—*—*—*—*—*
———————————
〒584-0021
大阪府富田林市中野町1丁目205-1
TEL ◆0721-21-1326
営業時間◆平日 10:00~18:00
定休日 ◆土日祝日
URL ◆http://hirakiyahonpo-japan.com/
オンラインショップ◆https://cocovegemlab.thebase.in/
LINEオフィシャル◆https://line.me/R/ti/p/%40387hsuyg
*—*—*—*—*—*—*—*—*
コメント